SSブログ

2023-08-24 残りわずか。。いく夏を惜しむ 楽しい時間を計画せよ [フォークダンス]

残りは。。

●【東京】日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会2023

日時:8/25(金)~8/26(土)18:00~21:00
場所:日比谷公園(東京都千代田区 日比谷公園1-6)
日比谷駅 / 内幸町駅 / 有楽町駅 / 霞ケ関駅
https://www.enjoytokyo.jp/event/354112/

天候も大丈夫そうだし。。日比谷公園へのルート印刷なりメモして、15:30には出発、帰りのお楽しみはほどほどに。。ついつい、前夜祭。。反省 明日朝はクーリーから解放でいいや。。

体長整えは14:30頃までに。。

そして。。近所盆踊り。。無駄CD作るのは止めようかな。。リク出来るかわからんしね。。怒らないように、明日金曜日ははっちゃけ?足の保護のためほどほどはっちゃけで。。さらに日曜日、伏魔殿に忍び込むか???まあ、近所をほどほどに楽しくやり過ごして、そうしたいね。。無用なトラブルは避けて、向かってくるトラブルなんて微微な事と思っていれば良いさ。。

==
ルート印刷、作成済リクCDのラベル一応印刷、踊りたい曲のチェックして、体調整え、着るもの・持ち物手抜かり無く、出かける時のチェックもして、愉しみを程々にする算段して。。

ーー


8/20 8/26向け近所盆踊り練習会
8/26 近所公園盆踊り

●【東京】六本木ヒルズ盆踊り 2023

日時:8/25(金)~8/27(日) 盆踊りは26日・27日 17:00~20:00
場所:六本木ヒルズアリーナ、六本木けやき坂通り (26日・27日)

日比谷線 六本木駅 1C出口 直結

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000115.000048109.html
https://www.roppongihills.com/events/2023/08/0192.html

●【東京】ふるさと葛飾盆まつり2023

日時:9/2(土)17:00~20:00(小雨決行) ※予備日 9/23
場所::葛飾にいじゅくみらい公園(東京都葛飾区新宿6-3-2)
https://www.city.katsushika.lg.jp/information/1030313/1024621/1031904.html



ーー
終了
今日8/19はここ。。準備全くなし【東京】令和5年 山王盆踊り大会
大森まで行ってこよう。日時:8/19(土)、8/20(日)18:00~20:30
場所:天祖神社境内(東京都大田区山王2-8-2)
https://tenso.sanno2.com/archives/197?fbclid=IwAR2b6KCE4W76nkquEcEYW_5tYRvdxgmXQmTIqhpF5bSQqT94vi_ihOG3eCA

明日と来週は 8/20 8/26向け近所盆踊り練習会 8/26 近所公園盆踊り

ーーー
会場見たときはこりゃアカンと思った。狭いし、石ころで足元悪いし、露店の排気で空気良くないし、で始まってみたら。。思ったよりかなり良うございました。踊る人少なく、踊る人は踊れる人ばかりで。。

準備全くなしでも、意識高い系の盆踊りで、お手本様が要所要所におらっしゃって、大丈夫でした。しかも、太鼓担当が2名、踊り兼用とは凄い!曲目もほぼ繰り返しが無く(15分休憩2回、枠2.5H=>約2H)良うございました。ご当地の大森甚句はなかなか良い踊りでしたね。。

第46回 東京都民俗芸能大会 ―江戸前の芸能― 大森甚句(ダイジェスト版)
https://www.youtube.com/watch?v=k2ubr_Mfv2o

郡上おどりがかかったんだよ!珍しい

郡上節(かわさき)はしつこく3回、あと春駒。。春駒は左に進むはずが、全然進まなかったがね。
あと江州音頭(曲は違ったが。。)初めて踊ったぜぃ。。常磐炭坑節。。おもしろい振り スコップで掘ったあとかつぐをやりなんば姿勢で肩をいからせ右左前進、後退。指差し確認、トロッコ押し って感じ。。もう一回かかったときは、かわさきと紹介され(曲の取り違え)進行方向時計回りに(本来は半時計周り)
パーカッションセクションのハゲオヤジと太め姉ちゃん2人がパワフルでしたね。この狭い会場では十分存在感。。

踊れる上品なマダムがそこかしこにいてよかったね!
大森甚句はかっこええ踊りなのでこの動画をチェックして覚えておこう。今日はもう行かないが、来年いけるといいな。。


ーーー
X用
令和5年 山王盆踊り大会(大森)に行ってきました。準備全くなしでも、お手本があちこちにいらっしゃって、大丈夫でした。こぢんまりした会場でしたが、踊る人は限られていて、悠々と踊れました。太鼓担当の方が2名で回していて、踊りもこなせるし凄い!曲目はほぼ繰り返しが無く、新旧折り混ぜて選曲も大変良うございました。特に、ご当地の大森甚句はキビキビとした良い踊りでしたね。。

=>実際は。。
令和5年 山王盆踊り大会(大森)に行ってきました。こぢんまりした会場でしたが、踊る人は少なめ、悠々と踊れました。太鼓担当の方が2名で回していて、踊りもこなせるとは凄い!曲目はほぼ繰り返しが無く、新旧織りまぜて選曲も大変良かった。ご当地の大森甚句もキレがある良い踊りでしたね。

ーーー

nice!(0) 

nice! 0